WordPress(ワードプレス)でスマホ表示の本文が崩れる?原因と対処法
WordPress(ワードプレス)でブログを始めたばかりの方の中には、スマホ版で本文の文字が崩れる(重なる)というトラブルに遭遇することがあります。
私も無料テーマ「Cocoon」を使って記事を投稿した際にこの問題に直面しました。
PCでは正常に表示されるのに、スマホ版では文字が重なる…。
この原因は何なのでしょうか?

\ブログに関する本を無料で読みまくってライバルに差をつけよう/
30日間無料体験後、解約すれば実質無料!!
リンク
【原因】ExcelやWordからのコピペが原因だった!
いろいろ試行錯誤しましたが、解決策が見つからず…。
しかし翌日、あることに気づきました。
原因は、Excelからのコピペによる不要な書式情報の影響でした!
ExcelやWordから直接WordPressにコピー&ペーストすると、
不要なHTMLタグや書式情報が含まれ、レイアウトが崩れることがあります。
【解決策】正しいテキストの貼り付け方

この問題を防ぐためには、以下の方法を試してみてください。
方法1:メモ帳を経由してコピペする
- ExcelやWordの文章を、一度「メモ帳(Notepad)」に貼り付ける
- その後、メモ帳のテキストをWordPressにコピペする
メモ帳を経由することで、不要な書式情報が削除されます!
方法2:WordPressの「プレーンテキストで貼り付け」機能を使う
WordPressのエディタには、プレーンテキストで貼り付ける機能があります。
- Windowsなら
Ctrl + Shift + V
- Macなら
Command + Shift + V
これで余計な書式が除去され、スマホでも正常に表示されます!
リンク
\ブログに関する本を無料で読みまくってライバルに差をつけよう/
30日間無料体験後、解約すれば実質無料!!
【まとめ】WordPress(ワードプレス)のスマホ表示が崩れる原因と対策
- 問題:スマホで本文が重なる・レイアウトが崩れる
- 原因:ExcelやWordから直接コピペすると、不要な書式が影響する
- 解決策:メモ帳を経由する or 「プレーンテキストで貼り付け」機能を使う
WordPress初心者でも簡単に解決できるので、同じ悩みを抱えている方はぜひ試してみてください!
\ブログのアイキャッチなどに利用できるおしゃれなおすすめ無料画像サイト(当ブログも活用中)/