PR

【2025年最新】TOHOシネマズの映画チケットが1,200円に?「セゾンの木曜日」とは|割引料金の仕組みを解説!

エンタメ

TOHOシネマズでは毎週木曜日に映画をお得に観られる「セゾンの木曜日」という新サービスが登場しました。
なんと、一般料金2,000円の映画が、たった1,200円に!

この記事では

  • 「セゾンの木曜日」ってなに?
  • 誰が使えるの?
  • どうやって使うの?

という疑問にお答えします。
TOHOシネマズで映画をもっとお得に楽しみましょう!

【2025年最新】TOHOシネマズの映画チケット料金はいくら?

物価高騰が続く日本。
映画業界も値上げが続いています。

現在、TOHOシネマズで映画を見る際の料金はこちらです。

チケットの種類 料金
一般 2,000円
大学生 1,500円
高校生/小学生/幼児 1,000円
シニア(60歳以上) 1,300円

映画の一般料金が2千円!?
と初めて知ったときは驚きました。

【必見!】TOHOシネマズの映画チケットを割引料金でGETする最強の方法

【セゾンの木曜日とは?】TOHOシネマズが割引になる裏ワザ

セゾンの木曜日
セゾン公式HPより

2025年3月6日(木)から始まった新サービス「セゾンの木曜日」は、TOHOシネマズで映画をお得に観たい人にとって、まさに神サービスです!

なんと、毎週木曜日には、全国のTOHOシネマズでお好きな映画がたった1,200円で鑑賞できるんです!

通常料金(大人2,000円)と比較すると、800円もお得になりますね。

区分 通常料金 セゾンの木曜日料金
大人 2,000円 1,200円
大学生 1,500円 1,100円
高校生以下 1,000円 900円

\ 映画が毎週1,200円で観れる /
年会費無料&特典いっぱい

観たい映画を大きなスクリーンで楽しもう!

セゾンカードだけでOK!割引が適用される理由とは

セゾンの木曜日

「セゾンの木曜日」を利用するのに、特別な手続きは必要ありません。
セゾンカードを持っているだけでOKなんです!

Sunnyday Trip
Sunnyday Trip

セゾンカードは年会費無料のカードが多いので、「カードを作っても使わないと損かも…」という心配もありません

私はアウトレットやららぽーとをよく利用するので、駐車場のサービスがある三井ショッピングパークカードのセゾンカードを持っていました!(ラッキー)

何も購入しなかった日でも、アウトレットやららぽーとの駐車場料金が3時間ほどサービスとなるんです!
(サービス内容は店舗によって異なります)

今までは駐車場代を浮かすために、無理やり1店舗で2千円購入することがあったのですが、カードを持ってからは気軽にウィンドウショッピングも楽しめるようになりました。

実はこのセゾンカードが、映画の割引にも使える、とっても便利なカードなんです!

セゾンの木曜日で映画をお得に観る方法は3ステップで超簡単!

TOHOシネマズで「セゾンの木曜日」の割引チケットを手に入れる方法は、とっても簡単です!

  • スマートフォンアプリ「セゾンPortal」をダウンロードし、ログイン
  • アプリで「セゾンの木曜日」クーポンをGET!(毎週土曜日更新)
  • TOHOシネマズの公式サイト(インターネットチケット販売“vit®”)または劇場窓口でチケットを購入する際に、取得したクーポンコードを利用

これだけで、お得な料金で映画鑑賞ができちゃいます!
詳しくはこちら(公式HP)

セゾンの木曜日を利用する上での注意点

せっかくのお得なサービスなので、利用する前にいくつか知っておきたいことがあります。

  • クーポン配信は毎週土曜日更新
    毎週木曜日に利用するには、前もって土曜日以降にクーポンをチェック
  • 前売り券・ムビチケには適用不可
    この割引サービスは、通常料金のチケット購入にのみ適用されます
  • チケットは鑑賞希望日の2日前から購入可能
    人気の映画は早めにチェックして、事前にチケットを確保しておきましょう

【比較】前売り券とどっちが安い?セゾンの木曜日の料金メリット

「映画の前売り券って、お得な料金なイメージがあるけど、セゾンの木曜日とどっちが安いの?

私は最近「映画鬼滅の刃」の前売り券をコンビニで購入したのですが、1,500円でした。

セゾンの木曜日の方が300円も安い!!

木曜日に映画館に行くことってあまりないのがデメリットではありますが、「キングダム」も来年新作が公開されるし、観たい映画がたくさんあるときは背に腹はかえられぬ…ですよね!!

\ 映画が毎週1,200円で観れる /
年会費無料&特典いっぱい

観たい映画を大きなスクリーンで楽しもう!

セゾンの木曜日のクーポンに関するよくある質問

映画館

Q.レイトショーでも割引になりますか?
はい、レイトショーも割引の対象となります。

Q.クーポン1枚で何人まで使えますか?
クーポン1つにつき、カード会員ご本人様と同伴者1名様、合計2名様まで割引料金で利用できます。

Q.チケット購入後にクーポンを適用できますか?
いいえ、チケットを通常の方法で購入した後にクーポンを適用することはできません。
必ず購入時にクーポンをご利用ください。

Q.チケット購入後のキャンセルはできますか?
いいえ、チケット購入後は原則としてキャンセル・変更はできませんのでご注意ください。

他にもある?TOHOシネマズで映画をお得に観る方法

シネマイレージカード特典

TOHOシネマズが発行する「シネマイレージカード」会員向けの特典です。

クレジット機能なしのカード
入会金500円と1年ごとに更新料300円がかかります。

クレジット機能付きのカード
年会費が初年度無料、2年目以降は330円(税込)ですが、年間1回以上利用すれば次年度も無料になります。

  • シネマイレージデイ (Cinemileage Day)
    • 割引内容: 毎週火曜日は、シネマイレージ会員に限り、映画を1,200円で鑑賞できます。
    • 対象者: シネマイレージカード会員。
    • ポイント: 火曜日に映画を観る習慣があるなら、年会費を払っても元が取れるお得な日です。
  • 6回観たら1回無料
    • 割引内容: 映画を6回鑑賞すると、次回1回を無料で鑑賞できます。
    • 対象者: シネマイレージカード会員。
    • ポイント: 映画を頻繁に観る方には非常に大きな特典です。鑑賞ポイントが自動で貯まります。
  • マイル特典
    • 割引内容: 鑑賞マイルを貯めて、ポップコーンやドリンクなどの飲食と交換できます。
    • 対象者: シネマイレージカード会員。
    • ポイント: 映画鑑賞以外の楽しみも増えます。

TOHOシネマズの定番割引

  • ファーストデイ (First Day)
    • 割引内容: 毎月1日(ファーストデイ)は、映画を1,200円で鑑賞できます。
    • 対象者: どなたでも利用可能。
    • ポイント: 月の始まりに映画を観るなら非常にお得です。
  • シネマデイ (Cinema Day)
    • 割引内容: 毎月14日(シネマデイ)は、映画を1,200円で鑑賞できます。
    • 対象者: どなたでも利用可能。
    • ポイント: ファーストデイ同様、誰でも利用できるお得な日です。
  • レイトショー (Late Show)
    • 割引内容: 毎日20時以降に上映を開始する作品を1,500円で鑑賞できます。
    • 対象者: どなたでも利用可能。
    • ポイント: 仕事帰りや夜に映画を観たい方におすすめです。
  • 夫婦50割引
    • 割引内容: 夫婦どちらかが50歳以上であれば、2名で2,800円で鑑賞できます(1人あたり1,400円)。
    • 対象者: 夫婦どちらかが50歳以上であること(要年齢証明)。
    • ポイント: ご夫婦での鑑賞にお得な割引です。

auマンデイ (auスマートパスプレミアム会員)

ポイント: auユーザーでスマホ料金と一緒に契約している方には特におすすめです。
割引内容: 毎週月曜日に、auスマートパスプレミアム会員に限り、映画を1,200円で鑑賞できます。
対象者: auスマートパスプレミアム会員。

JAF優待割引

割引内容: JAF会員証を提示することで、映画鑑賞料金が割引になります(時期や内容によって変動あり)。
対象者: JAF会員。
ポイント: ドライブやレジャーでJAFを利用している方は、映画割引もチェック。

各種クレジットカード優待

一部のクレジットカードには、TOHOシネマズでの割引やポイントアップなどの優待が付帯している場合があります。ご自身のクレジットカードの特典を確認してみましょう。

その他

TOHOシネマズでは、特定の日や対象者向けの様々な割引サービスを提供しています。
これらの割引を上手に活用することで、通常料金よりもお得に映画を楽しむことができます。

  • 学生割引 / シニア割引 / 障がい者割引
    • 割引内容: 各対象者向けの割引料金が設定されています(一般料金より安価)。
    • 対象者: 学生(中学生・高校生・大学生・専門学校生など)、60歳以上、障がい者手帳をお持ちの方。
    • ポイント: それぞれの身分を証明するものを提示することで利用できます。
  • TOHOシネマズギフトカード / TCクーポン
    • 割引内容: 事前に購入しておくことで、現金よりもお得に鑑賞できる場合があります。TCクーポンは特定のキャンペーンなどで配布されることが多いです。
    • 対象者: どなたでも購入・利用可能。
  • 株主優待割引
    • TOHOシネマズの株主であれば、株主優待として鑑賞券や割引券が贈呈されることがあります。

※割引内容は変更される場合があります。
利用前に必ずTOHOシネマズ公式サイトや各提携サービスのサイトで最新情報をご確認ください。

TOHOシネマズのお得なチケットで映画鑑賞を楽しもう!

この記事では、TOHOシネマズで映画チケットをお得な割引料金で手に入れる方法を解説しました。

もう高い映画料金に悩まない!
セゾンカードがあれば、TOHOシネマズで毎週木曜日にお得な割引を受けられます。
「セゾンの木曜日」を活用して、話題の映画をもっと気軽に楽しみましょう!

\ 映画が毎週1,200円で観れる /
年会費無料&特典いっぱい

観たい映画を大きなスクリーンで楽しもう!

この記事を書いた人
Sunnyday Trip

1985年生まれ
夫と2人暮らし
体力と忍耐力が限りなくゼロに近いずぼらな私
辛いことや不安なことが多い世の中だからこそ・・・自分の心がときめくこと、ワクワクする気持ちを大切に!
instagramでカメラの旅【おすすめスポット情報】を公開中

Sunnyday Tripをフォローする
エンタメ
Sunnyday Tripをフォローする
タイトルとURLをコピーしました