テレワークやフリーランスの方など、在宅勤務を快適にするために重要なのが「椅子選び」。
長時間座って作業をする方にとって、座り心地の良い椅子は作業効率向上の鍵になります。
夫が買ってくれた最高の座り心地&おしゃれな椅子を紹介させてください!!
椅子を購入したきっかけは夫からの提案
ある日、夫が私の誕生日に買いたいものがあると言いました。
それは、パソコンを使用するときに使う椅子。
現在使用している椅子は、もう何年も前にIKEAで購入した椅子で、カッチカチ。笑
背もたれも動かないし、高さも調節できないものだったので、その椅子で何時間もパソコンに向き合っている私をみかねての提案でした。

私は当時フリーランスになるために活動を始めて、5ヶ月が経過していました。
ブログの閲覧数はずっとゼロ。
自信を喪失していた時期でした。
意気揚々と始めたものの、結果が全く出ない。
ランニングコストのかかるブログは、閉じたほうがいいかもしれない…そんな弱気な考えが頭をよぎっていた時期でした。
夫からの提案がすごく嬉しかった。
夫の気持ちがものすごくありがたかったです。
LOWYA(ロウヤ)のフットレスト付きオフィスチェアを選んだ理由

「どうせ買うならケチらずいいものを」と夫が言ってくれ、最初は10万円ほどするゲーマーさんが愛用しているような椅子を提案してくれました。
ですが、正直インテリアにもこだわりたいタイプなので、椅子がごっついのは嫌だなぁと思っていました。笑
長時間座っても疲れない座り心地位のいい椅子で、フットレストは欲しい!
そこで、いろんなサイトで椅子を探していたのですが、最高の椅子を見つけることができました。
それがこちらです。
フワッフワの座り心地でフットレスト付きのオフィスチェア。

LOWYA(ロウヤ)フットレスト付きオフィスチェアのレビューは?
もうね、控えめに言って最高です。
この椅子が届いてから、ブログの記事数がものすごい勢いで増えました。笑
作業効率爆上がりです。


我が家はクッションフロアなんですが、心配していた床への傷も今のところ全く見当たりません。
フットレストはしまっている状態だと全く目立たない作りになっています。
出し入れも女性の力で楽々。座ったままでも出し入れができます。

取り外しができる付属のクッションは最初はいらないかな?と思ったのですが、これが優秀で、腰の部分や体のいろんな場所にフィットしてくれるので、常に使用しています。そして何よりおしゃれなインテリアに馴染むデザイン。
圧迫感が出たら嫌だなぁと椅子が来るまで少し心配していたのですが、全くそんなことはありません。
組み立ても約20分程度で完成しました。
フットレスト付きオフィスチェアのメリット
この椅子を使い始めてから、作業環境が劇的に改善! 特に気に入ったポイントはこちらです。
夫へ感謝
確証のない未来に毎日何時間もパソコンに向き合い、格闘している私に対して、夫は一度も「そんなことして何になるん?」と後ろ向きなことを言ったことがありません。
Threadsなどでいろんな方の情報を見ていると、家族から反対されて泣く泣く諦めた方も多くいらっしゃるのだとか。
私の夫は私がやってみたいと打ち明けた時も心から私を応援してくれました。
私のことを誰よりも一番信じてくれていました。それが何よりも嬉しかったです。
このブログを夫が読むことはないと思いますが、感謝の気持ちを書かせてもらいました。
まとめ:在宅勤務に最適なオフィスチェア

この椅子にしてから作業効率がアップし、ブログ執筆のスピードも向上しました! もし「在宅勤務用の椅子を探している」「長時間座っても疲れない椅子が欲しい」と考えている方には、こちらのフットレスト付きのオフィスチェアを全力でおすすめします。