MENU
Sunnyday Trip
1985年生まれ | 夫と2人暮らし
体力と忍耐力が限りなくゼロに近いずぼらな私
辛いことや不安なことが多い世の中だからこそ・・・自分の心がときめくこと、ワクワクする気持ちを大切に!
instagramでカメラの旅【おすすめスポット情報】を公開中

【何か始めたい主婦必見】楽しみながら収益化できる趣味30選

おしゃれなコーヒー

「何か始めたいけど趣味が見つからない…」
そんな風に感じている主婦の方は多いのではないでしょうか?

スマートフォンやアプリの普及により、スマホひとつで手軽に始められる趣味や、楽しみながら収益化できる趣味が増えています。

子どもの頃に描いていた夢や、いつかやってみたいと思っていたことを、今、あなた自身の「商品」として世に送り出す方法がたくさんあるのです。

この記事では、ハンドメイド・デジタル・レッスン・栽培系まで、主婦におすすめの収益化できる趣味を30個紹介します。

あなたにぴったりの「心ときめく趣味」を一緒に見つけましょう!

目次

趣味がない、何か始めたい主婦の方へ 心がときめくことを探しませんか?

あなたは今、時間を忘れるほど夢中になれる趣味はありますか?

私は40代の子なし主婦です。
年齢を重ねるとともに友人とも疎遠になることが増え、これといってやりたいことも趣味もない私はだんだん引きこもり主婦となり

「残りの人生で生きる楽しみってなんだろう…」

と考えてしまい、落ち込んだことがありました。
>>関連記事 「生きる楽しみがない…」40代子なし女性のミッドライフクライシス体験談&乗り越え方

元気のないゴリラ

物価高騰の世の中、何か楽しいことを始めるなら収益化もしたいですよね。
自分の好きなことがお金になることは生き甲斐になり、将来への漠然とした不安も解消されます。

まだまだこれからも心がワクワクすること、自分が楽しい!と思えることを探してみませんか?

残りの人生もっともっと自分を好きになってキラキラさせちゃいましょう!

趣味がない、何か始めたい主婦にとってメリットしかない?

キラキラしている背景

主婦が「何か始めたい」と思ったとき、新しく趣味を見つけることにはこんなにたくさんのメリットがあるんです。

趣味を見つけるメリット
  • 家事や育児の合間にリフレッシュできる
  • 夢中になれることが見つかると楽しい
  • 人生経験になり、手に職をつけることができる
  • 引きこもり主婦が外へ出かけるきっかけとなる
  • うまくいくと大きな収益になり、自信につながる
  • 収益が増えると旅行の計画など新たな楽しみが見つかる
  • 楽しくなくなったらいつでもやめられる

女性が一生懸命取り組む姿って、男性にとっても魅力的なんだそうです!
女性から見ても目標に向かって頑張っている女性はキラキラと輝いて見えて素敵ですもんね。

特に最近は、スマホ1つで始められる趣味や、費用をほとんどかけずに収益化できるサービスが増えています。

「やってみたいな」と思ったことから、まず小さく始めてみましょう

主婦の趣味を収益化する最新の方法

お金

今はスマホ1つで収益化できるサービスがすごくたくさん増えています。
「趣味を始めるなら、できればお小遣い程度でもいいから稼げたらうれしい!」
と思う方も多いですよね。

その代表例がココナラです。
ココナラは、自分の得意や経験を気軽に販売できるスキルマーケット。

そんな特別なスキルなんて自分にはない…と思いませんか?

実は、ココナラには特別な資格や難しいスキルがなくても出品できるサービスがたくさんあるんです。
日常のちょっとした経験がそのまま商品になり、誰かの役に立つんです。

私も動画編集だったり、パソコンスキルのある人がサービスを売り買いされているイメージがあったのですが、実際にサービスを出されている方を見てみると、「こんなことを売れるのか!」とその内容に驚きました!

ココナラで販売されているサービス例
  • おいしいケーキのレシピを動画や文章で説明されたものを販売
  • 長澤まさみさんに近づけるメイクの方法を販売
  • 大阪万博完全ガイド記事の販売
  • 断捨離の極意をまとめた文章を販売
  • 節約、ポイ活ガイドのノウハウを販売

毎日節約をして料理をして家族の生活を回している主婦の方なら、ココナラで何かできることが見つかるのではないでしょうか。

1分以内に完了!無料会員登録はこちら

趣味がない、何か始めたい主婦におすすめの収益化できる趣味30選

ここからは何か始めたい主婦におすすめの収益化できる趣味30選お伝えします。

趣味のカテゴリーをを「ハンドメイド系」「デジタル・クリエイティブ系」「レッスン・サービス系」「栽培・自然系」の4つに分けました。
あなたに合ったものを探してみてくださいね。

ハンドメイド系(ものづくりが好きな主婦にぴったり)

ハンドメイドアクセサリー

手作りアクセサリー

ビーズやワイヤーでイヤリングやネックレスを作成。
収益化は、minneのようなハンドメイドマーケットで販売。

Sunnyday Trip

私も過去にアクセサリーの販売をしたことがありますが、売れた通知が入るたびにすごくうれしかったです!


人気が出れば月3万円以上も夢じゃないです。

編み物やかぎ針編み

毛糸でマフラーや帽子を編むリラックス趣味。
テレビを見ながらできるのが主婦向き。季節商品(クリスマスグッズなど)が狙い目です。

手作り石鹸やキャンドル

香り豊かなソープやアロマキャンドルを自宅で作る。材料はネットで安く揃えられます。自然派志向の今、Instagramで宣伝してオンラインショップ販売。ギフトセットにするとリピーターが増えます。

裁縫と服のリメイク

衣類を作ったり、古着を可愛くアレンジしたり。
ミシンがなくても手縫いから始められる作品もたくさんあります。

私の知り合いの方は縫い物が得意だったので、ぽぽちゃんの服を作ってメルカリですごく売れたと話していました。

フラワーアレンジメント

花を束ねて飾り物に。庭の花を使えばコストゼロ。
ワークショップ販売やネット通販で稼げます。母の日や記念日のギフトとして販売。

刺繍アート

布に糸で絵を描くように刺繍。集中力がアップし、無心でできる趣味は心が落ち着きます。
フレームに入れてアート販売。SNSで作品をアップして、カスタムオーダーを集めるのもありですね。

レジンアート

透明樹脂でキーホルダーを作製。キラキラした仕上がりが魅力。
YouTubeチュートリアルでも作成方法を学べます。無料でネットショップがはじめられる【BASE】で売って、ファンを作りましょう。

手作りバッグ

布地でエコバッグやポーチを。実用性が高いので人気。マルシェ出店で直接販売もおすすめ。
お子様の通園バッグなんかも人気なんだそうです。

DIY家具や雑貨

木片で棚や小物入れを。ホームセンターの廃材活用でエコ。ネットショップで「手作りインテリア」として。

手作りコスメ

天然素材でリップやクリームを。美容好きにぴったり。レシピのノウハウを書籍化して販売することもできます。

ペットの服作り

愛犬・猫用の洋服を縫う。ペットブームで需要大。ペットショップ提携で安定収入。

手作りおもちゃ

布や木で子供向け玩具を。安全性をアピールして販売。子育て経験が活かせます。

ハンドメイド系で収益化するためのおすすめサービス一覧

アプリやネットショップで商品を販売する

スクロールできます
base
BASE

minne
メルカリ
メルカリ

ココナラ
ココナラ
主な販売対象有形商品全般(自作ブランド品など)ハンドメイド作品、手作り食品など中古品、ハンドメイド品全般スキル・知識(イラスト、デザイン、相談など)
サービス形態ネットショップ作成サービスハンドメイドマーケットフリマアプリスキルマーケット
初期費用/月額無料(スタンダードプラン)無料無料無料
販売手数料6.6%+40円(スタンダードプラン)10.56%10%22%(通常サービス)
向いている人自分のブランドを育てたい人、リピーターを獲得したい人初心者でも手軽に始めたい人、集客が不安な人とにかく手軽に販売したい人、幅広い層に売りたい人自分のスキルや知識を販売したい人
サービス内容をみるminneをみるサービス内容をみるサービス内容をみる
各サービスの比較

1つに限らず複数のサービスで販売するのも収益を増やすために重要です!

誰でも簡単に自分のショップをネット上に作れるって楽しいですよね。

商品の作り方を販売する

商品そのものではなく、YouTubeなどの動画で商品を作る方法を商品として売るという方法もあります。
動画だけではなく、ブログや書籍にしてココナラなどで販売することも可能。

デジタル・クリエイティブ系(PCやスマホでできる趣味)

クリエイティブイメージ

イラストデザイン

絵を描くことが好きな方におすすめ。
イラストダウンロードサイト【イラストAC】などのイラストクリエイターとして、イラストの販売やLINEスタンプ販売などでも収益化可能。

ブログ執筆

日々の家事、育児ネタを記事に。アフィリエイトやGoogleアドセンスで収益することができます。

はてなブログやアメブロなどの無料で始められるブログもありますが、本格的に収益化を目指したい方はWordPress(ワードプレス)がおすすめ。
レンタルサーバーは当ブログも使用しているエックスサーバーで簡単に始められます。

全くの未経験から始められる、【未経験&初心者OK】ハンドメイドチャンネル「ブログライター体験募集」というサービスもあります。収益を得ながらブログを学べるのはいいですね!

写真ストック販売

写真

「ストックフォト」という言葉をご存知でしょうか?
写真が好きな方や、スマートフォンにたくさん写真がある方におすすめなのが写真販売という副業です。

写真販売ができるサイトはストックフォト【PIXTA】無料写真素材なら【写真AC】があります。

こちらも始めるにあたっての料金は0円なのでおすすめです!
私自身、写真販売という存在を知ってから趣味の写真がお金になる喜びを体験しました。

写真が好きな方ならぜひ一度は挑戦して欲しい副業です。
こちらの記事にストックフォトの始め方について詳しく記載しています。

YouTube運営

おすすめ時短家事などの動画を配信。
顔出しなしでも大丈夫です。広告収入が狙い。編集ソフトもアプリで簡単にできるものが無料版でたくさんあります。

ポッドキャスト

トークを録音配信。主婦のリアル話が共感呼ぶことも。
声を商品にするということは普段はあまり思いつかないですよね。

料理レシピ開発

オリジナルメニュー作成。ブログや書籍、InstagramやYouTubeなどいろんな形で配信可能。
スポンサー企業からオファーが来ることも。

SNS運用代行

企業のアカウントを管理。スキルを活かせば在宅ワークになります。

デジタルプランナー作成

PDF手帳デザイン。Canvaで簡単。Etsyでダウンロード販売。

デジタル・クリエイティブ系の収益化おすすめサービス一覧

レッスン・サービス系(人と関わるのが好きな主婦におすすめ)

ヨガをしている女性

オンライン料理やヨガレッスン

Zoomで教える。資格不要の簡単クラスから。受講料で収益可能。

オンライン家庭教師

得意科目を子どもに。プラットフォームでマッチングすることができます。

翻訳やライティング

語学力でフリーランス。クラウドワークスで案件探し。

アクセサリー修理サービス

壊れたものを直す。地元のSNSなどで宣伝。

書道やカリグラフィー

文字アートをレッスン。ウェディングカードオーダーも。

オンラインクラフト教室

ハンドメイドを教える。動画コース販売も可能。

占いやスピリチュアルセッション

タロットで相談に乗る。オンラインでプライバシーの確保も可能。

レッスン・サービス系を収益化するためのおすすめサービス

  • ストアカ※1
    習い事検索サイト
  • ココナラ
  • note
    自分で設定した金額で記事を有料化することができる
  • YouTube、Instagram
  • ブログ

※1
ストアカは国内最大級のスキルシェアサービスです。
語学、プログラミング、料理、ハンドメイドなど幅広いジャンルの講座が開講されており、対面とオンライン両方のレッスンが販売できます。

栽培・自然系(暮らしに取り入れやすい趣味)

ハンドメイドのお菓子作り

ハーブ栽培

ベランダで育ててティー販売。リラックス効果大。

ガーデニング(多肉植物)

丈夫な植物を増やして寄せ植え販売。初心者OK。

手作りお菓子やパン

焼き菓子をカフェに卸す。家族の試食でクオリティアップ。

栽培・自然系を収益化するためのおすすめのサービス一覧

栽培・自然系の趣味を収益化するためには、「何を売るか」によって適したサービスが異なります。

栽培・自然系の趣味を収益化するためには、「何を売るか」
  • 作った「作品」を売る
  • 収穫した「農産物」を売る
  • 育て方や知識といった「経験・ノウハウ」を売る

1.作った「作品」を売る :「作品」販売向けのサービス

minneBASEメルカリなど。
栽培した植物やハーブを加工して、手作りのクラフト作品として販売する場合に適しています。

2.収穫した「農産物」を売る

ポケットマルシェ、食べチョクなど。
家庭菜園で採れた野菜や果物、ハーブなどを、新鮮なうちに販売する場合に適しています。

3.「経験・ノウハウ」販売向けのサービス

ココナラ、note、YouYube、BASEなど。
栽培日誌、植物の育て方ガイド、季節の植物の楽しみ方などの情報コンテンツを販売することができます。

スキルアップを目指したい方はこちらがおすすめ

パソコン

ユーキャンの通信講座
資格・特技・趣味など、100以上の多彩な通信講座

まとめ 【趣味がない、何か始めたい主婦におすすめ】楽しみながら収益化できる趣味30選

「何か始めたい」と思っている主婦の方へ。
収益化を目指す趣味は必ずしも特別な才能が必要ではありません。
むしろ、日常の家事や得意なことを活かすだけで、それがお金になることもたくさんあります。

一番大切なことは、あなたの心がワクワクするかどうかです。

今日から新しい一歩を踏み出して、暮らしにときめきを増やしてみませんか?

今回ご紹介した中に、ピンと来るものが見つからなかった方は、こちらの記事もおすすめです⬇︎

>>関連記事 「自分が何をしたいのかわからない」この本で終わった!人生を好転させた自己理解の教科書
>>関連記事 週末(土日)だけ副業を始めてみたいあなたへ 小さく始める「週末起業」とは

おしゃれなコーヒー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をあの人に伝えよう!今すぐ簡単シェア
  • URLをコピーしました!
目次