夫と結婚し、自由気ままな一人暮らしから毎日食事を作らないといけなくなり
一番苦手だった「料理」が何よりもネックでした。
献立を考え
買い物に行き
調理器具を洗いながら料理をして
5分で食べ終わってまた洗い物…
時短勤務でしたが一応共働きの我が家。
なんとか夫に洗い物を頼んだこともありましたが衝撃の結末に。
【衝撃の結末】普段家事(洗い物)を全くしない夫に食器洗いをお願いした話
子育てで大忙しの友人に効率の良い方法を聞いてみる

料理に対する苦手意識をなくすべく、三人の子育てで絶賛大忙し中の友だちに
「何かちょっとでも楽になるいい方法はないか」
尋ねてみました。
毎日スーパーに行くのも面倒。
レジカゴを使ってまとめ買いをして、なるべくスーパーへ行く回数を週に1〜2回にすると楽だよ!
と教えてくれました。
レジカゴってあのレジのカゴだよね?
売っているのは知ってるけどあれって便利なの?
エコバッグよりもかさばるのでは?と思いました。
無印良品のレジカゴを見つける
何でもかんでも見た目のおしゃれさから入る私は、無印良品でレジカゴがあるか探してみました。
発見!!
このオフホワイトな感じが好きです。
大型の店舗に在庫がありそうだったのでさっそく車を走らせて買いに行くことに。

無印良品のレジカゴは現在2つのサイズがあります。
大のサイズは通常のレジカゴとほぼ同じサイズです。
大のサイズ 税込599円
外寸 | 約幅51.5×奥行36×高さ25cm |
内寸 | 約幅47×奥行32×高さ22.5cm |
重量 | 660g |
耐荷重 | 13kg |
私は最初は「大」のみを買いましたがあまりにも便利だったのでその後「小」も追加で買いに行きました。
小のサイズ 税込399円
外寸 | 約幅38×奥行27×高さ22cm |
内寸 | 約幅35×奥行24×高さ19.5cm |
重量 | 334g |
耐荷重 | 7kg |
実際に使ってみて会計後のスムーズさに驚き!
さっそく無印良品のレジカゴを持っていつものスーパーへ。
お会計をするときにマイレジカゴを定員さんに渡します。
初めは「対応してくれるかな…」とドキドキしましたが、レジの店員さんは皆さん慣れています。
「はいは〜い」
という感じで、買った食材をマイレジカゴへ綺麗にどんどん入れてくれます。
お会計をして、はい終わり!!
え?
あっそうか、もうこのまま帰ったらいいのか!
スムーズすぎるじゃないか…
ここからサッカー台へ移動して、自分のエコバッグに入れ直さなくて…いいんだ。
これが思いの外「めっちゃ楽やん!!」と思いました。
買い物が済んだらマイレジカゴを車へ運ぶだけ!
お買い物終わり。
しかも、器用な店員さんだとものすごく上手にパズルのように入れてくれるのでめっちゃありがたい!!
教えてくれた友だちに感謝です。
デメリットは?
レジカゴは大きいのでかさばる
長時間持つには邪魔
というデメリットはあります。
例えば、スーパーが入っているショッピングモールへ行くとき。
最初に服や雑貨などを見に行きたいなぁと思ったらずっとレジカゴを持っておくか、車に戻ってレジカゴを取りに行かないといけません。
スーパーにだけ行く時はとっても便利ですが
このような場合はカバンに収納できるエコバッグの方が便利です。
メリットは?

会計後がとにかくスムーズ!
エコバッグの場合
①自分でエコバッグに入れる
②家で取り出すが
レジカゴだと店員さんに入れてもらえるので
①お家に帰って出すだけ!
エコバッグだとどうしても買った商品が袋の中でグチャっとなってしまいますよね。
レジカゴなら立てて収納できるので、買ったものをレジカゴに入れたそのままの状態で持って帰れます。
家に帰ってからもレジカゴの中から冷蔵庫へ直す作業もカゴだと楽ちんなんです。
その他のレジカゴ比較
その他のレジカゴはどんなものがあるの?
お店のロゴが入っているものや、色が奇抜なものが多かったり
オシャレだなぁと思うものはお値段が1000円以上するものが多いです。
可愛いレジカゴも増えてきているのですが、シンプルで安い無印良品のレジカゴがいいなぁと思いました。
レジカゴこんな使い方も
レジゴーでも使える!
食品をスマホ等でバーコードをスキャンしながら買い物カゴに入れる方法で買い物するタイプのスーパーを見かけるようになりました。
その時にもレジカゴが使えて便利!とのことです。
中にはこんなツウな方も
- キャスターをつけて子供達の荷物入れに
- パントリー収納用に
- 通気性がいいのでランドリーバスケット用に
シンプルで可愛く、安いので家中ガンガン使える!という口コミが多かったです
レジカゴに関する質問

レジカゴに関する質問をまとめてみました。
お店でレジカゴを断られることはある?
コロナ禍の時は、レジカゴはOKだけど、マイレジカゴ用エコバッグはNG!なお店が多かったですよね。
マイレジカゴなら今まで断られたお店はないです。
耐久性は?
重いドリンクなどをバンバン入れると確かに取手の部分が歪んで大丈夫か!?と思う時もあるのですが、1年使用していても全く問題ありません。(いつも耐えてくれてありがとう)
どこで買えるの?
無印良品のお店で買えますが、取り扱っていない店舗も多いんです…
現在調べたところ、楽天、amazon、Yahoo!ショッピングでは品切れまたは取り扱いなしでした。
無印良品の公式ストアでは在庫がありましたよ!!
在庫切れになることも多いので、テレビなどで紹介されて在庫がなくなってしまう前にゲットしてくださいね。
まとめ 無印良品のレジカゴ すっごくおすすめです

バックに詰める作業もなくスムーズに運べて、そこから冷蔵庫にもしまいやすくなります。
毎日面倒な日々のお買い物を
無印のレジカゴで「おしゃれ」も「便利」も手にれませんか?
\無印良品に関する本やファッション誌など無料で読みまくろう/
30日間無料体験後、解約すれば実質ただ!!
無印良品×人気関連記事
敏感肌で悩んできた私がおすすめ!【無印良品】スキンケアアイテム 2025最新
浮気しません!一生使える【無印良品】キッチン用品27選
見たら絶対欲しくなる【無印良品】ステンレスメッシュトレー
人気すぎて売り切れ続出!【無印良品】コンシーラーのリアル口コミ&レビュー