MENU
Sunnyday Trip
1985年生まれ | 夫と2人暮らし
体力と忍耐力が限りなくゼロに近いずぼらな私
辛いことや不安なことが多い世の中だからこそ・・・自分の心がときめくこと、ワクワクする気持ちを大切に!
instagramでカメラの旅【おすすめスポット情報】を公開中

【大阪狭山市】リスとふれあえる!「市民ふれあいの里」リス園をブログでレビュー

大阪狭山市にある市民ふれあいの里をご存知ですか?
かわいいリスとのふれあえる癒しのスポットです。
甥っ子と行ってきたので詳しくレポートいたします!

\Instagramも見てね/

目次

大阪狭山市の自然の中でリスと遊ぼう!


大阪狭山市にある「市民ふれあいの里」内のリス園に行ってきました!
無料駐車場が完備されており、駐車場から入り口までは徒歩3分程度。アクセスも良好です。

市民ふれあいの里 入園料はリーズナブル!気軽にリスと触れ合える

入園料は大人200円と、お手頃価格。

一緒に行った甥っ子は「リスしかいないの?」と最初は不満げでしたが、100円のガチャガチャで餌を買い、餌やりが始まると大興奮!夢中になって楽しんでいました。

リスは想像していたよりも大きく、ふわふわの毛並みが可愛い!
また、モルモットもいて、ふわふわのお尻がとても愛らしかったです。

餌やりは午前中が狙い目!

スタッフの方によると、朝一番に行くと餌の食いつきがとても良いそうです。

私たちは13時頃に訪れましたが、お腹いっぱいになったリスが多く、餌をあげても「もう満足〜」といった様子でじっとしている子も。

より活発なリスたちとふれあいたいなら、午前中の訪問がおすすめです!

「市民ふれあいの里」リス園の基本情報

 住所:大阪府大阪狭山市東野東1-32-2
 駐車場:無料駐車場あり(徒歩約3分)
 入園料:200円(中学生以上)
 餌代:100円(リス・モルモット用)
※最新情報は大阪狭山市の公式HPをご確認ください

まとめ 【大阪狭山市】リスとふれあえる!「市民ふれあいの里」リス園をブログでレビュー

大阪狭山市で気軽にリスとふれあえる「市民ふれあいの里」リス園。

  • 入園料200円でコスパ良し!
  • リスやモルモットと直接触れ合える
  • 無料駐車場完備でアクセスも◎

動物好きなお子様はもちろん、大人も癒されるスポットです。 大阪狭山市でリスと遊びたい方は、ぜひ訪れてみてください!

\30日間無料体験後、解約すれば実質無料!!/

観光ガイド本やファッション雑誌に関する本を無料で読みまくろう

関連人気記事
【関西初出店】高倉町珈琲 河内長野店でふわふわリコッタパンケーキを堪能!
大阪狭山市でランチならここ!「キンボシパスタカフェ(KINBOSHI PASTA CAFE)」
【写真たっぷり】和泉リサイクル環境公園の絶景スポット&撮影のコツ!駐車場・アクセスも解説

\ 次の休みが楽しみになるワクワクスポットがいっぱい! /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をあの人に伝えよう!今すぐ簡単シェア
  • URLをコピーしました!
目次